実籾駅(千葉県)のトランクルーム・レンタル倉庫・貸しコンテナ一覧
9件中:1〜9件目までを表示中
-
お気に入り
ハローストレージ幕張1
-
- 所在地
- 千葉県千葉市花見川区長作町23-1
- 駅名
- 京成本線実籾駅
- 料金
- 5,300 〜 33,800円/月
- 広さ
- 2.5 〜 13.34m²(約1.5 〜 8帖)
- 種類
- 屋外型トランクルーム・レンタルコンテナ
- 運営会社
- エリアリンク株式会社
-
0120-52-4185
メールでお問合せ
詳細を見る
-
お気に入り
ハローストレージ実籾3
-
- 所在地
- 千葉県習志野市実籾4丁目114-8
- 駅名
- 京成本線実籾駅
- 料金
- 7,800 〜 31,400円/月
- 広さ
- 2.53 〜 13.11m²(約1.5 〜 8帖)
- 種類
- 屋外型トランクルーム・レンタルコンテナ
- 運営会社
- エリアリンク株式会社
-
0120-52-4185
メールでお問合せ
詳細を見る
-
お気に入り
ドッとあ〜るコンテナ花見川店
-
- 所在地
- 千葉県千葉市花見川区犢橋町1565-1
- 駅名
- 京成本線実籾駅
- 料金
- 7,700 〜 33,000円/月
- 広さ
- 2.5 〜 13.5m²(約1.5 〜 8.3帖)
- 種類
- 屋外型トランクルーム・レンタルコンテナ
- 運営会社
- 株式会社ユーティライズ 本社
-
0120-949-175 / 03-5256-5431
メールでお問合せ
詳細を見る
-
お気に入り
ドッとあ〜るコンテナ千葉第1店
-
- 所在地
- 千葉県千葉市花見川区犢橋町1564-1
- 駅名
- 京成本線実籾駅
- 料金
- 7,700 〜 17,600円/月
- 広さ
- 2.5 〜 6.6m²(約1.5 〜 4.1帖)
- 種類
- 屋外型トランクルーム・レンタルコンテナ
- 運営会社
- 株式会社ユーティライズ 本社
-
0120-949-175 / 03-5256-5431
メールでお問合せ
詳細を見る
-
お気に入り
ハローストレージ花見川天戸町(旧名:花見川2)
-
- 所在地
- 千葉県千葉市花見川区天戸町1335-2
- 駅名
- 京成本線実籾駅
- 料金
- 8,600 〜 27,100円/月
- 広さ
- 2.53 〜 13.11m²(約1.5 〜 8帖)
- 種類
- 屋外型トランクルーム・レンタルコンテナ
- 運営会社
- エリアリンク株式会社
-
0120-52-4185
メールでお問合せ
詳細を見る
-
お気に入り
ハローバイクボックス幕張1
-
- 所在地
- 千葉県千葉市花見川区長作町23-1
- 駅名
- 京成本線実籾駅
- 料金
- 9,400円/月
- 広さ
- 2.77m²(約2帖)
- 種類
- 屋外型トランクルーム・レンタルコンテナ
- 運営会社
- エリアリンク株式会社
-
0120-52-4185
メールでお問合せ
詳細を見る
-
お気に入り
ハローストレージ実籾1
-
- 所在地
- 千葉県習志野市実籾4丁目16
- 駅名
- 京成本線実籾駅
- 料金
- 8,200 〜 31,800円/月
- 広さ
- 2.5 〜 13.2m²(約1.5 〜 8帖)
- 種類
- 屋外型トランクルーム・レンタルコンテナ
- 運営会社
- エリアリンク株式会社
-
0120-52-4185
メールでお問合せ
詳細を見る
-
お気に入り
ハローストレージ実籾2
-
- 所在地
- 千葉県習志野市実籾4丁目15
- 駅名
- 京成本線実籾駅
- 料金
- 8,200 〜 31,800円/月
- 広さ
- 2.5 〜 13.2m²(約1.5 〜 8帖)
- 種類
- 屋外型トランクルーム・レンタルコンテナ
- 運営会社
- エリアリンク株式会社
-
0120-52-4185
メールでお問合せ
詳細を見る
-
お気に入り
ハローストレージ東習志野
-
- 所在地
- 千葉県船橋市習志野5丁目3-2
- 駅名
- 京成本線実籾駅
- 料金
- 5,600 〜 52,900円/月
- 広さ
- 1.35 〜 12.4m²(約1 〜 8帖)
- 種類
- 屋内型トランクルーム・レンタル倉庫
- 運営会社
- エリアリンク株式会社
-
0120-52-4185
メールでお問合せ
詳細を見る
9件中:1〜9件目までを表示中
- 実籾駅(千葉県)の地域情報
-
実籾は千葉県習志野市の東部に位置する地域です。京成本線に実籾駅があり、京成上野駅から50分ほどで到着できるところにあります。
名前の由来ですが、実籾(みもみ)は御籾とも書き、五穀の実や籾のことです。この地域の田畑の籾がよく実って欲しいという願いを込めて付けられたという説があります。実籾本郷という地名もありますが、実籾の元の郷(村)という意味です。伝承によると、千葉氏の家臣が本郷付近に居を構え土着していたところ、東金御成街道ができるとともに街道沿いに移って村を作ったといわれています。
実籾3丁目遺跡がありますが、これは縄文時代前期(6千年〜8千年前頃)の集落跡から縄文土器が4点出土したものです。習志野市の文化財に指定されています。
駅周辺には、自転車置場が北口に3ヶ所、南口に1ヶ所の計4ヶ所あります。
駅から運航しているバスは、千葉シーサイドバス(JR幕張駅行きと八千代台行き)と京成バス(八千代台行き)があります。